2022年9月15日木曜日

スナックサンド - ランチパック - 詳細と比較。ひと目でわかるフィリング

フジパン、ヤマザキ 密閉型耳なしサンドの詳細です。

具材画像だけでもご覧になり参考にして頂ければと思います。


スナックサンド、ランチパックのラインナップから抜粋しレビューしています。

ページの上段にスナックサンド、中段にランチパック、下段に比較というページ構成です。




プロローグ


18世紀のイギリス、サンドイッチ伯爵にて発明されたというサンドイッチ。

ゲームをしながら食べたいという欲求から、パンに具材を挟んだのが始まりだそうです。

その100年後、サンドイッチがさらに進化しました。

「袋に入った菓子パンのように持ち歩きのできるサンドイッチを作りたい」

フジパン「スナックサンド」の誕生です。


密閉型耳なしサンドの定番と言えば、ヤマザキ「ランチパック」ですが、史上ではスナックサンドの方が早く誕生しています。

1975年誕生のスナックサンドに対し遅れる事9年、ランチパックは1984年まで待たねばなりません。

CM効果でしょうか、現在の認知度ではランチパックの方が断然高い状況です。


商品の位置づけとしては、スナックサンドは具材の量を抑えた低価格路線という印象です。

自分はランチパックを買う場合には、どうしても ”たまご” や "ツナマヨ" などの定番を選んでしまいます。

普段なら選ばない変化球な味も、低価格のスナックサンドならば冒険ができます。


スナックサンドには、しっかりと元祖の文字が刻まれています。


↓↓スナックサンド↓↓


男気トマト 

2022/08
男気トマト
パッケージのコメント
完熟トマト使用のトマトのソースとタマゴでオムレツ風味





埼玉県桶川市の手島農園が生産する男気トマト。

独自の栽培法で昔ながらの美味しさを追求したという、濃厚でストレートな味わいのトマトとなります。

この ”男気トマトサンド” は基本的にトマトとタマゴの風味となります。

トマトの強い酸味が特徴的で、濃厚なトマトの味わいが表現されています。

そのトマトの酸味をタマゴが上手に和らげている印象です。

ミート感もあるのでオムレツの雰囲気はしっかり出ています。


購入価格
税込127.44円

栄養成分
1個当たり 
エネルギー(112kcal)、たんぱく質(3.1g)、脂質(3.6g)、炭水化物(16.9g)、食塩相当量(0.60g)
原材料
小麦粉(国内製造)、タマゴフィリング、トマトケチャップ風フィリング、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酢酸Na、グリシン、乳化剤、pH調整剤、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸Na)、保存料(しらこ)、カロチノイド色素、V.C、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・りんご・ゼラチンを含む)


ボンカレーゴールド 中辛風 

2022/07
ボンカレーゴールド 中辛風


パッケージのコメント
ボンカレーゴールド中辛をイメージしたカレー




大塚食品の人気カレー、ボンカレーゴールドをイメージしたというカレーフィリング。

スパイスは控えめで甘めのカレーという印象です。

大きめのニンジンが見えてはいるのですが、フィリングが少なめなので具材感が活かしきれていないと感じました。

ボンカレーゴールドファンの方ならば、満足度は高いと思われます。


購入価格
税込138.2円

栄養成分
1個当たり 
エネルギー(101kcal)、たんぱく質(2.6g)、脂質(1.9g)、炭水化物(18.3g)、食塩相当量(0.71g)
原材料
小麦粉(国内製造)、カレーフィリング、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、酢酸(Na)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、乳化剤、グリシン、香料、着色料(カラメル、カロチノイド)、ショ糖エステル、酵素、酸味料、増粘剤(アルギン酸エステル)、V.C、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)


岩下の新生姜入り塩焼きそば 

2022/06
岩下の新生姜入り塩焼きそば

パッケージのコメント
シャキシャキとした新生姜入りの塩焼きそば





岩下の新生姜とのコラボレーション商品。

サッポロ一番のサンヨー食品から ”岩下の新生姜味 塩焼そば” というカップ焼そばが発売されているのですが、スナックサンド とのコラボはさらにその焼きそばがパンに入るというややこしい設定。

コラボとしては、岩下 x サンヨー x  フジパンという事だと思います。


中に入る焼きそばフィリングは柔らかく食べ易いのですが、逆にソバ感は薄くなっています。

生姜の香りがかなり効いていますが、焼きそばパンという印象は余り受けません。

全体としては生姜の香りと、酸味が中心の味となります。

90kcalと低カロリーな事もあり、ソバ入りですがあっさりとした印象でした。


購入価格
税込149.04円

栄養成分
1個当たり 
エネルギー(90kcal)、たんぱく質(2.7g)、脂質(1.2g)、炭水化物(17.2g)、食塩相当量(0.74g)
原材料
小麦粉(国内製造)、生姜入り焼きそばフィリング、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/酢酸Na、増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤、グリシン、調味料(アミノ酸等)、酸味料、乳化剤、V.C、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉を含む)


ピーナッツ 

2022/05
ピーナッツ

パッケージのコメント
つぶつぶピーナツが香ばしい




フィリングのピーナッツクリームには、クラッシュされたピーナッツの粒が入っています。

ふわふわ柔らかいパンにクリームの組み合わせなので、ツブツブが大きなアクセントとなっています。

ピーナッツクリームには後味にはほんのりと塩味が感じられ甘さを引き立てています。

久し振りに食べたくなったピーナッツバターですが、期待を裏切らない美味しさでした。


購入価格
税込116円

栄養成分
1個当たり 
エネルギー(200kcal)、たんぱく質(3.0g)、脂質(11.8g)、炭水化物(20.4g)、食塩相当量(0.37g)
原材料
粒入りピーナッツフィリング(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/着色料(カラメル紅麹)、香料、酢酸Na、V.C、(一部に乳成分・小麦・落花生・ごま・大豆を含む)


ツナ&マヨ 

2022/04
スナックサンド

パッケージのコメント
オニオン入りツナマヨネーズ




この ”ツナ&マヨ” はランチパックとの食べ比べをしたのですが、本体のふわふわ食感ではこちらの方が上回っていました。

スナックサンド全体として言えるのですが、具材が少ない所をこだわり製法の生地でふんわりと仕上げてカバーしています。

マヨネーズは甘みのある味付で食べやすい印象でした。

時折シャキシャキ食感が顔をだし、玉ねぎが存在感を出しています。


購入価格
税込116円

栄養成分
1個当たり 
エネルギー(153kcal)、たんぱく質(4.1g)、脂質(7.8g)、炭水化物(16.5g)、食塩相当量(0.70g)
原材料
タマネギ入りツナマヨネーズフィリング(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/増粘剤 (加工デンプン)、酢酸Na、グリシン、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、V.C、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆 ・りんごを含む)


デミたま 

2022/03
スナックサンド

パッケージのコメント
デミグラスとタマゴの洋食風の味わい



フィリングは少な目ながらも、コクのある甘みでしっかりとデミグラスソースの風味があります。

またタマゴとのバランスも良くできています。

スナックサンドはこの辺りのチューニングが上手で感心する所です。

全体としては甘みの味付けとなります。

購入価格
税込127円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(111kcal)、たんぱく質(3.0g)、脂質(3.8g)、炭水化物(16.2g)、食塩相当量(0.67g)

原材料
小麦粉(国内製造)、タマゴフィリング、デミグラスフィリング、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/ソルビトール、加工デンプン、酢酸(Na)、グリシン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、加工デンプン、アルギン酸Na)、着色料(カラメル、カロチノイド)、ショ糖エステル、酵素、酸味料、VC、香料、(一部に 卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチンを含む)


完熟トマト&とろ~りチーズ 

2022/03
スナックサンド


パッケージのコメント
完熟トマト入りミートソースと、カマンベールチーズ入りソース





ミートソースとチーズの組み合わせで、ラザニアのような味わいです。

チーズは柔らかいので多少伸びる感じがありました。

レンジで加熱すれば、よりチーズのとろーり感が出るのかなと思います。

ミートソースとチーズの配分がよく、甘みと酸味のバランスが取れていると感じました。


購入価格
税込127円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(118kcal)、たんぱく質(3.4g)、脂質(3.1g)、炭水化物(19.0g)、食塩相当量(0.75g)

原材料
小麦粉(国内製造)、タマネギ入りミートソースフィリング、チーズフィリング、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、酢酸Na、pH調整剤、グリシン、香料、着色料(カラメル、紅麹)、保存料(ポリリジン)、V.C、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・豚肉を含む)



タマゴ 

2022/02
スナックサンド


パッケージのコメント
ごろっとタマゴでおいしい





パンの厚みはやや薄めとも感じますが、ふんわり食感はしっかりとあります。

フィリングはタマゴがしっかりと味わえる構成、白身の食感も感じられて美味しく食べれました。

塩見・甘みに尖った印象はなく、マイルドな味付けと感じました。

好みによっては物足りないと感じるかもしれないです。


購入価格
税込127円

栄養成分
1個当たり 
エネルギー(137kcal)、たんぱく質(3.8g)、脂質(6.6g)、炭水化物(15.6g)、食塩相当量(0.73g)

原材料
タマゴフィリング(国内製)、小麦粉、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、 酢酸Na、グリシン、調味料(有機酸等)、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸Na)、カロチノイド色素、V.C、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・りんご・ゼラチンを含む)



ビーフカリー 

2022/02
スナックサンド


パッケージのコメント
牛肉と野菜の旨み




ランチパックでは、現在の主要ラインナップにカレー味は含まれておらず、このビーフカリーはスナックサンドの大きな強みと言えます。

辛味は少なめで食べやすく、カレーの旨味が詰まっているという印象です。

懐かしのカレーパンを彷彿とさせる、飽きのこない味です。

フィリングの量がもう少しあればと思うのですが、そこはスナックサンドの方向性なので致しかたないです。


購入価格
税込127円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(95kcal)、たんぱく質(3.4g)、脂質(1.5g)、炭水化物(16.9g)、食塩相当量(0.63g)

原材料
ビーフカレーフィリング(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/増粘剤(加工デンプン)、酢酸Na、グリシン、pH調整剤、カラメル色素、 調味料(アミノ酸等)、香料、香辛料、V.C、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・豚肉・ゼラチンを含む)



↓↓ランチパック↓↓


いもあん&マーガリン

2022/09
ランチパック

パッケージのコメント
いもあんとマーガリンをサンドしました。





季節野菜のさつま芋を使ったランチパック、いもあん&マーガリン。

フィリングはクリーム状に仕上げられているので、さつま芋の身は入りません。

あんの甘みにマーガリンの塩味と、あんバターのさつま芋バージョンといった印象です。

あんバターと言えば小豆のイメージが強いですが、さつま芋風味のあんもまた新鮮に感じられます。

旬の野菜を上手に使った季節を感じられるランチパックです。


購入価格
税込104.76円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(158kcal)、たんぱく質(3.3g)、脂質(6.0g)、炭水化物(22.6g)、食塩相当量(0.4g)
原材料
小麦粉(国内製造)、さつまいもあん、マーガリン、砂糖混合異性化液糖、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/ソルビット、乳化剤、酢酸Na、加工デンプン、香料、イーストフード、カロテノイド色素、V.C、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)


マーマレード

2022/08
ランチパック

パッケージのコメント
さわやかなオレンジマーマレードをサンドしました。





フルーツランチパックの一つとなる、マーマレード。

開封するとオレンジの爽やかな香りが印象的です。

フィリングには果皮が多く入っているので、オレンジジャムとは一味違う風味を味わう事ができます。

画像では少なめのフィリングに見えますが、酸味・甘さと濃厚な仕上がりです。


購入価格
税込138円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(112kcal)、たんぱく質(2.4g)、脂質(1.1g)、炭水化物(23.0g)、食塩相当量(0.3g)
原材料
小麦粉(国内製造)、オレンジマーマレード、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/ソルビット、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、乳化剤、酢酸Na、香料、加工デンプン、保存料(ソルビン酸)、イーストフード、クエン酸Ca、カラメル色素、V.C、(一部に乳成分・小麦・オレンジ・大豆を含む))


夏のスタミナキーマカレー

2022/07
ランチパック

パッケージのコメント
おろしにんにくでパンチを効かせたキーマカレーと旨辛にんにくソースをサンドしました。CoCo壱番屋と共同開発したオリジナル商品です。






CoCo壱番屋が監修したキーマカレー味のランチパック。

辛味が強くスパイシーなカレーピューレ、その香りは確かにニンニクの風味が漂います。

ひき肉をが感じられるキーマカレーテイストなので、通常のカレーとは一味も二味も違う仕上がとなっています。

後を引く辛味を持つ本品、まさに夏にはぴったりと言えます。


購入価格
税込113.4円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(107kcal)、たんぱく質(3.8g)、脂質(2.6g)、炭水化物(17.1g)、食塩相当量(0.8g)
原材料
小麦粉(国内製造)、キーマカレー(豚肉、にんじん、植物性たん白、おろしにんにく、オニオンペースト、粉あめ、りんごピューレ、ラード、砂糖、エキス調味料、オニオンソテー、ガーリックパウダー、トマトペースト、カレー粉、濃縮チキンスープ、ポテトフレーク、食塩、ソース、ガラムマサラ、クミン、こしょう、ペッパーパウダー、酵母エキスパウダー、パン粉)、にんにく入り醤油ソース(水あめ、みじん切りにんにく、醤油、豆板醤、植物油脂、砂糖、発酵調味料、おろしにんにく、ポークエキス調味料、濃縮チキンスープ、香味油、ガーリックパウダー、食酢、ねりごま、唐辛子、花椒、パン粉)、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/加工デンプン、酢酸(Na)、調味料(アミノ酸等)、グリシン、乳化剤、着色料(カラメル、カロテノイド)、増粘剤(増粘多糖類、メチルセルロース)、pH調整剤、イーストフード、環状オリゴ糖、キシロース、酸味料、V.C、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・牛肉・ごま・大豆・とり肉・豚肉・りんごを含む)


バターチキンカレー

2022/06
ランチパック


パッケージのコメント
完熟トマトペーストを使用したまろやかなバターチキンカレーをサンドしました。




柔らかめの食感にトマトの酸味が効いたカレーフィリング。

スパイスがほんのりと香りますが、後からじわりと辛味がきます。

チキンはひき肉状で細かく、食感は弱めです。

全体的にはチキンやバター感よりもトマト風味が強く、エスニック風爽やか
カレーといった印象です。


購入価格
税込105.84円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(100kcal)、たんぱく質(3.6g)、脂質(2.3g)、炭水化物(16.3g)、食塩相当量(0.7g)
原材料
小麦粉(国内製造)、バターチキンカレー、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/酢酸(Na)、加工デンプン、乳化剤、グリシン、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、イーストフード、増粘剤(キサンタン)、V.C、カロテノイド色素、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・とり肉を含む)


ソース焼きそば&マヨネーズ

2022/06
ランチパック

パッケージのコメント
ソース焼きそばとマヨネーズをサンドしました。

 





パンの中に炭水化物のソバが入った ”ソース焼きそば&マヨネーズ”。

焼きそばパンを思わせるパッケージ写真に、心を揺さぶられる方も多いのでは?

中に入る焼きそばは短かく細切れ状態なので、食べた時のボソボソ感を防いでくれます。

その分、焼きそばの食感は減ってしまっているのですが、酸味の効いたマヨネーズと共に味付け自体はしっかりと焼きそばの風味がでています。

あっさりとした、食べ易い焼きそばパンといった印象です。


購入価格
税込105円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(134kcal)、たんぱく質(3.4g)、脂質(6.3g)、炭水化物(16.0g)、食塩相当量(0.9g)
原材料
小麦粉(国内製造)、ソース焼そば、マヨネーズ、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/酢酸Na、着色料(カラメル、カロテノイド)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、グリシン、増粘剤(キサンタン、加工デンプン)、加工デンプン、pH調整剤、イーストフード、セルロース、V.C、香料、香辛料抽出物、(一部に乳成分・卵・小麦・ごま・大豆・豚肉・りんごを含む)



ピーナッツ

2022/05
ランチパック

パッケージのコメント
なめらかなピーナッツクリームをふんわりパンでサンドしました。





滑らかでコクのあるピーナッツクリーム、甘過ぎない上品な甘さと感じます。

ピーナッツの香ばしさがほんのりとしたビター風味にも感じられ、深い味わいのピーナッツクリームと感じます。

癖になる美味しさと感じました。


購入価格
税込127円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(180kcal)、たんぱく質(4.5g)、脂質(7.8g)、炭水化物(22.9g)、食塩相当量(0.4g)

原材料
ピーナッツフラワーペースト(国内製造)、小麦粉、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/乳化剤、増粘多糖類、香料、酢酸Na、酸味料、イーストフード、V.C、(一部に乳成分・小麦・落花生・アーモンド・大豆を含む)




ツナマヨネーズ 

2022/04
ランチパック

パッケージのコメント
ツナとオニオンを和えたツナサラダをサンドしました。





マヨネーズは程よい酸味が効いた味わいです。

オニオンはシャキシャキ食感での貢献をしていますが、そこまで主張は強くないので玉ねぎ嫌いな方でも受け入れられると思います。

スナックサンドと比べ具の量が多いので、一口目から具が出てくる印象です。

価格分のアドバンテージがあると思います。


購入価格
税込149円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(156kcal)、たんぱく質(5.3g)、脂質(8.8g)、炭水化物(13.9g)、食塩相当量(0.8g)

原材料
ツナサラダ(まぐろ油漬け、ドレッシング、たまねぎ、その他)(国内製造)、小麦粉、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤 、乳化剤、増粘多糖類、酢酸Na、カゼインNa、イーストフード、香辛料抽出物、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)


小倉&マーガリン 

2022/04
ランチパック


パッケージのコメント
小倉あんとマーガリンをサンドしました。


マーガリンはアンコの下に4ライン



味の中心となるつぶあんは程よい甘さで粒の食感が感じられます。

マーガリンは配分量が丁度良く、出過ぎた感じはしません。

アンコの甘さとマーガリンの塩味が絶妙なバランスを保ち、懐かしの甘じょっぱさという感じです。

甘い菓子パンはあまり食べないのですが、余裕で2個食べきりました。


購入価格
税込105円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(157kcal)、たんぱく質(3.1g)、脂質(6.5g)、炭水化物(21.4g)、食塩相当量(0.3g)

原材料
小麦粉(国内製造)、つぶあん、マーガリン、砂糖混合異性化液糖、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/乳化剤、酢酸Na、イーストフード、香料、カロテノイド色素、V.C、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)


ブルーベリージャム&マーガリン 

2022/04
ランチパック

パッケージのコメント
さわやかな味わいのブルーベリージャムとマーガリンをサンドしました。





ランチパックのラインナップにはマーガリンが入らない ”ブルーベリージャム” もあります。

この商品は ”小倉&マーガリン” 同様、ブルーベリーとマーガリンの組み合わせです。

ブルーベリージャムのゼリー感のある食感は、冷んやりと清涼感を感じます。

味はブルーベリーの爽やかな酸味を、まろやかなマーガリンが中和するようなイメージです。

甘味・酸味・塩味が交わった深い味と感じます。

購入価格
税込105円

栄養成分
1個当たり  
エネルギー(153kcal)、たんぱく質(2.6g)、脂質(6.3g)、炭水化物(21.5g)、食塩相当量(0.4g)

原材料
小麦粉(国内製造)、ブルーベリージャム(砂糖、水あめ、ブルーベリー(北米産)、果糖、洋酒)、マーガリン、砂糖混合異性化液糖、パン酵母、食塩、脱脂 粉乳/ソルビット、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、酸味料、酢酸Na、香料、保存料(ソルビン酸K)、イーストフード、リン酸Ca、カロテノイド色素、V.C、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)


↓↓ 比 較 ↓↓

比較 2022/05

ピーナッツ vs ピーナッツ 


スナックサンドの特徴であるパッケージの膨らみ、パンのフワフワ食感に寄与していると思われます。

スナックサンドはパンの表面にエアーが見られます。

フィリング量が充実した
ランチパックが重量ではまさっています。



ランチパックは端の方までしっかりとフィリングが入っています。



スナックサンド

クラッシュされたピーナッツが入っているので、粒々の食感を味わう事ができます。

ランチパックよりも強めの甘さで、はっきりとした味と感じます。


ランチパック

ピーナッツの粒は入っておらず、滑らかなクリームの食感となっています。

甘さ控えめで繊細な味と感じます。

ピーナッツクリーム自体のクオリティーはランチパックの方に分があると思います。


印象
ピーナッツの粒入り食感を選ぶならスナックサンド、ピーナッツクリームのクオリティーならばランチパックという選択になるかと思います。

個人的にはスナックサンドのクラッシュピーナッツはポイントが高いと感じます。



比較 2022/04

ツナ&マヨ vs ツナマヨネーズ



縦横サイズ
若干ですが、約0.5mmランチパックの方が大きいです。


重量
僅かながらランチパックの方が重いです。


フィリング量
目分量で見るとランチパックの方多いです。
実際に食べてみてもランチパックの方が早く具がでてきます。



厚み
スナックサンドの方が厚くふわふわ感が大きいです。
これはエアー的な要素が大きいと思います。
パッケージの状態でもスナックサンドは、袋がぱんぱんに膨らんでいます。




印象
ランチパックはサイズ・フィリング量を充実させて食べ応えを重視。

スナックサンドはフィリング量を抑えて低価格、製法を駆使しふんわり感を演出。